お知らせ
〒545-0002 大阪府大阪市阿倍野区 天王寺町南2丁目8-19 TEL:06-6719-2801
MENU
お知らせ
2021年9月16日(木)
★10/17(日)入試説明会&クラブ体験会★
▼入試説明会
午前の部 10時~/午後の部 13時~ ※定員各100組
【会場】本校講堂 (受付・入場は午前の部:9時~ 午後の部:12時~)
【内容】全体説明(1時間15分程度)、AR制服試着体験、※終了後個別相談会もあります!
□
【オンライン説明会(youtube)】
ご自宅のパソコン・タブレット・スマホで本校の説明動画を視聴できます。
視聴期間:10/17(日) 9:00 ~ 10/18(月) 9:00
※オンデマンド形式による動画配信(youtube)です。当日9時頃URLをメールでお送りします。
※授業体験・クラブ体験はありません。
□
▼クラブ体験会・授業体験会
※感染拡大の状況によっては内容を変更する場合があります。ご了承ください。
【1部】 9:30~ 【2部】 12:00~(授業体験会は11:30~)【3部】 14:30~
入試説明会お申込みフォームにて説明会と併せてご選択ください。
※クラブ体験は2時間程度、授業体験は40分程度を予定しています。
※卓球・チア&ダンスは説明のみ。
※説明会との時間の重複にご注意ください。
★入試説明会【午前の部】参加の方…クラブ体験・授業体験【2部】【3部】に参加可能
★入試説明会【午後の部】参加の方…クラブ体験【1部】【3部】に参加可能
【1部 9:30~】クラブ体験会
▼クラブ体験
サッカー(男子)、硬式テニス(男女)、女子バスケットボール
【2部 12:00~】クラブ体験会・授業体験会 ※授業体験会は11:30頃~
▼クラブ体験
陸上競技、バドミントン(男女)、女子バレーボール、軽音楽、
卓球、女子ソフトボール、チア&ダンス ※卓球・チアダンスは説明のみ。
▼授 業 体 験
国語「来て、見て、のぞいてみよう1000年前の恋愛」
英語「Let's “Travel” with our native English teacher!」
理科「新課程科目『理数』から見る単位の成り立ちについて」
【3部 14:30~】クラブ体験会・授業体験会
▼クラブ体験
軟式野球(男子)、男子バスケットボール、ソフトテニス(男女)、剣道(男女)、吹奏楽
▼授 業 体 験
国語「来て、見て、のぞいてみよう1000年前の恋愛」
英語「Let's “Travel” with our native English teacher!」
理科「新課程科目『理数』から見る単位の成り立ちについて」
□
「あべの翔学高等学校 イベント予約(ミライコンパス)」からお申し込みをお願いします。
※開催日の一ヵ月前から申込可能です。
※お電話でのお申し込みはできません。
※上手く登録ができない等でお困りの場合は、ミライコンパスサポートセンターへお問い合わせください。
★クラブ体験会のみに参加される方は、あべの翔学公式LINEから申込が可能になりました★
① まずはあべの翔学公式LINEお友達登録♪
② トーク画面右下の「クラブ体験専用申込フォーム」をタップ♪
③ あとは必要事項を入力して送信するだけ♪
_
_
<持ち物>
_
受付票、筆記用具、上靴(スリッパ)、下足袋、マスク
▼クラブ体験会に参加される方は下記の持ち物もご用意ください。
・体験できるウェア―、シューズ、用具、水筒
・昼食(午前の説明会後に2部のクラブ体験へ参加される方及び1部のクラブ体験後に午後の説明会へ参加される方)
▼吹奏楽部体験希望の方(「宝島」を一緒に演奏します。)
・楽器
(感染症防止対策のため、管楽器の貸出はできません。持参可能な生徒さんはご持参ください。もちろん楽器がない場合でも参加OKです。)
(打楽器についてはスティックや、「宝島」で使用する小物の打楽器などを持参可能でしたらご用意お願い致します)
・管楽器などで唾を捨てる用のぞうきん(感染症対策のため、ご自身でご用意ください)
・筆記用具
・マスク
・水分
・タオル又はハンカチ
<参加者へのご協力のお願い>
□ 受験生1名につき、付添の保護者の方は1名までです。小さいお子様のご入場についてもご遠慮ください。
(オンライン説明会のご利用をご検討ください。)
□ 当日朝に検温の上、発熱(37.5度以上)のある方・体調不良の方は参加をご遠慮ください。
□ 入口に検温器を設置します。37.5度以上の発熱が確認された場合は参加をご遠慮いただきます。
□ 校内ではマスクの着用をお願いします。
□ 入口にアルコール消毒液を設置します。手指の消毒をお願いします。
□ 申込がない方は参加できません。必ずお申し込みをお願い致します。
□ スリッパの貸出を行いませんので、上靴・下足袋をご持参ください。
【中止等の連絡について】 今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、説明会を急遽中止又は内容の変更をすることがあります。お申し込み時にミライコンパスへご登録いただいたメールアドレス及びホームページにてご案内しますので、随時ご確認をお願いします。
<アクセス>
本校には駐車場・駐輪場がございません。公共の交通機関をご利用ください。
近鉄南大阪線 河堀口駅から徒歩2分
JR阪和線 美章園駅から徒歩8分
JR環状線 寺田町駅南口から徒歩9分(南口から出てください。)
JR環状線 天王寺駅から徒歩12分
□
【よくあるご質問(入試説明会関連)】
□
☆ 午前と午後は同じ内容ですか?
→ 午前・午後ともに内容は同じです。ご都合の良い方をお選びください。
☆ 申込は必須ですか?お電話でも良いですか?
→ 必ずお申し込みをお願い致します。お電話でのお申込みはできません。
「あべの翔学高等学校イベント予約(ミライコンパス)」よりネットでのご予約をお願いしております。
☆ 申込は本人の携帯(スマホ)でなければいけませんか?
→ 保護者の方のスマホやパソコンからでも大丈夫です。
当日来校される際に発行された「受付票」を印刷してお持ちください。
オンライン説明会のURLは「志願者メールアドレス」に送信させていただきます。
☆ 自転車・車で行っても良いですか?
→ 本校には駐輪場・駐車場がございません。公共交通機関をご利用ください。
☆ 個別で相談したいのですが。
→ 全体説明終了後、別会場にてブースを設け、個別相談会を実施いたします。
オンライン説明会の方:ご質問・ご相談は、お電話(06-6719-2801)または
お問い合わせフォームよりお願い致します。※説明会当日は電話対応できませんのでご了承ください。
☆ 授業体験やクラブ体験は保護者も参加できますか。
→ はい。見学可能です。