あべの翔学高等学校|大阪市阿倍野区あべの翔学高等学校|大阪市阿倍野区

MENU

特進I類

難関大学への合格をめざします

難関大学合格のための特別なカリキュラム。

7時間授業+8時間目の受験対策講習や 長期休暇中の講習・勉強合宿など、

豊富な授業時間で、目標大学への合格をめざします。

※原則として入学後のコース変更不可

 

1年次 基礎力の定着を図る

中学校の既習事項を確認しつつ、基礎力の定着を図ります。

大学入試に必要な基礎を確かなものにすることにより、

次のステップへの移行がスムーズになることを目標とします。

 

2年次 応用力を身につける

大学入試を見据えて、応用力を養うことを目標にします。

難関大学合格のために最適な教材を活用しながら、

応用問題への柔軟な対応力を身につけます。

 

3年次 実践力を高める

さまざまな実践問題に取り組むことにより、基礎を再度確認しながら、

さらに実践力を高めることを目標にします。

一人ひとりの進路が実現するよう全力でサポートします。

 

少人数クラスで効果的な学習

POINT 01 目標と計画設定をサポート・ 実践力の養成

入試に直結した教材を厳選使用+個人面談+模試分析 ⇒ 実践力を養成

 

POINT 02 量と質を兼ね備えた 充実のカリキュラム

  • 早朝テスト
  • 8限目受験対策講習
  • 毎週土曜日授業 ※講習、模試、検定などの場合もあります。
  • 長期休暇中の講習
  • 夏期勉強合宿
  • 充実した検定対策(英検・漢検)

 

POINT 03 入学金免除・給付金・ 奨学金制度

専願者合格者は 入学金免除!+15万円給付!

成績優秀者には入学金免除+30万円!(専併とも)

 

生徒の声

「仲間と切磋琢磨し成長できる!」

説明会に参加した時に、勉強しやすい環境が整っていると感じたので、あべの翔学の特進Ⅰ類に入学しました。仲間と切磋琢磨し勉強することで、自分の成長を感じ、努力することの大切さも学べます。また、授業には集中して取り組み、行事や休み時間は全力で楽しめるメリハリのあるクラスなので、とても過ごしやすいです。困ったり悩んだりした時に相談できる先生が多いのも、この学校の魅力だと思います。

難関大学進学を目標に、これからも頑張ります!

特進Ⅰ類
上田 萬星さん
(大阪市立上町中学校 出身)

 

 

カリキュラム

平日7時間授業+受験対策講習(8限目)毎週土曜日4時間授業

※表示は選択科目を含みます ※カリキュラムは変更になる場合があります ※毎週土曜日授業は講習、模試、検定などの場合もあります。※理系カリキュラムの開講には条件があります。

コース紹介

入試説明会
入試説明会